生協を最近利用し始めた組合員さん、今まで何気なく生協を利用し続けていた組合員さん、生協はただ食材を運んでくれる便利な組織だけではありません。今回は、生協とはどんな考えが根底にあるのか一度皆さんに知ってもらう機会を作りました。
賀川豊彦記念松沢資料館を会場に「生協の父」と言われる賀川 豊彦について学びます。関東大震災での救済活動や農民運動、そして世界的な平和活動家でもあった賀川の足跡についてお話を伺い、館内を見学します。
生協のルーツや、賀川が残した私たちへの宿題を展示の中に見つけましょう。
日時:10月28日(土) 10時~11時45分
場所:賀川豊彦記念 松沢資料館(東京都世田谷区上北沢3-8-19)
京王線「上北沢駅」徒歩3分
募集:20名(応募多数の場合は抽選)
締切後に抽選結果をご連絡いたします。
締切:10/13(金)
参加費:500円(税込)
持ち物:筆記用具・飲み物