2021/01/08
緊急事態宣言発出(2021年1月7日)に伴うお知らせ
2021年1月7日に2度目の緊急事態宣言が発出され、
1月8日より自粛要請により社会活動に制限がかかる事態となりましたが、
生協購買事業につきましては1月11日(月)より通常通り行います。
また、以下の対応方針にもとづき、組合員の皆さん、配送職員の感染拡大防止に必要な対応を進め、
事業運営を継続してまいりますので、宜しくお願い致します。
※…2020年4月に発信したもの継続して遵守していいきます。
<購買事業継続に関する対応方針>
■組合員、従業員の健康と安全を考慮して、マスク着用での配達、消毒スプレーを携帯し、消毒を行いながら配達いたします。
■3密(密閉、密集、密接)の観点から、対面での商品のやり取りを控え、ご指定場所に商品を置かせていただく『置き配』を基本とさせていただきます。
※…対面での商品の受け渡し、空き箱の回収等のご要望がありましたら、個別のご相談とさせていただきます。
■商品の欠品情報及びその他情報につきましては、随時ホームページ上で発信できるように調整中です。方針に関する追加・変更事項がありましたら、こちらもホームページ『生協からのお知らせ』ページにて、配信していきます。
■商品をお届けする準備をするための(生協事業所倉庫内での)セット作業につきましては、基本的に手袋・マスク着用で作業を行い、定期的に手洗い手指除菌を励行しています。
■事業所においては、出勤時及び定期的な手洗い、手指消毒の励行、ドアノブの消毒、外勤・内勤問わず就業時のマスクの着用等を行い、感染リスクを軽減する運営を心掛けています。